こんにちは。自炊部のトニ夫です。
 鶏むね肉 は独飯の最強食材の一つです。安くてヘルシー&ボリューミー。
今宵は以前に作ったことのある「鶏チリ」を相棒に決めました。
鶏むね肉 の「鶏チリ」 レシピ
材料(1.5人前)
- 鶏むね肉 約300㌘
 - ニンニク 1欠片
 - 長ネギ 1/3本
 


調味料
- 塩コショウ 少々(肉下味)
 - ケチャップ 大さじ3
 - 創味シャンタン 小さじ2/3
 - 水 100㏄
 - 一味唐辛子 小さじ1/2
 - 酒 小さじ2
 - 水溶き片栗粉 小さじ1+水小さじ1
 
調理手順
- 長ネギとニンニクを粗みじん切りにする。
 - 鶏むね肉 を1㌢弱に薄く切る(薄目がポイント)。
 - 2. に塩コショウで下味をつけて、大さじ2の片栗粉でまぶす。
 - フライパンに多目のサラダ油をひき、 鶏むね肉 を揚げ焼きにする。
 - 焼いた 鶏むね肉 をいったん取り出し、少し油をキッチンペーパーで吸ってニンニクを炒める。
 - ここにケチャップを入れて加熱し、酸味を飛ばす。
 - 6.に創味シャンタン,水,一味唐辛子,酒を入れる。
 - 7.が沸騰したら水溶き片栗粉を入れて、弱火でとろみをつける。
 - 8. に 鶏むね肉 と長ネギを入れて和える。
 



完成!

2回なので、スムーズに作れました。 鶏むね肉 は片栗粉つけると柔らかくなるんですね。不思議。
辛さを求める方は一味唐辛子をたくさん入れてください。
評価
| 調理時間 | 費用 | 味 | 手間 | 技術 | 
| 30分 | 250円 | ウマい | 普通 | 普通 | 
  
  
  
  


コメント