こんにちは。自炊部のトニ夫です。
今回は少しこだわって自炊をしようということで、 アクアパッツァ にチャレンジしました。
参考にしたのはお馴染みの料理研究家リュウジさんの「至高の アクアパッツァ 」です。
至高の アクアパッツァ レシピ
材料(2~3人前)
- 鱈の切り身 3切れ
- シーフードミックス 80㌘
- プチトマト 1パック
- ブロッコリー(小) 1株
- ブナシメジ 1株
- ニンニク 2欠片

調味料
- 清酒 180㏄
- オリーブオイル 大さじ1強
- 塩コショウ 適量
調理手順
- ニンニクを粗みじん切り、ブロッコリーを適当な大きさに切り、ブナシメジは石づきを取って適当にバラす。
- タラの皮に1本切れ目を入れ(縮み防止)、両面に塩コショウをまぶし、キッチンペーパーで余分な水分を取る。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、タラを皮目からこんがりと表面を焼く。
- タラを取り出し、ニンニクを入れて香りが出るまで炒める。
- シーフードミックスと清酒を入れて、蓋をして中火で軽く蒸す。
- シーフードミックスを取り出し、ブロッコリーを入れて軽く煮詰める。
- タラとシーフードミックスを戻し、プチトマトとブナシメジを入れて煮込む。
- プチトマトが割れたら少し崩して、トマトの旨味をスーブに加える。
- パセリと追いオリーブオイル大さじ1(分量外)をかける。







完成!

よ~っし、勝った!メチャクチャうまいぞ。
水を使っていないから旨味がギッチリ、鱈・シーフードの風味と野菜・キノコのエキスがもうたまらんです。
作り方も意外に簡単なので、また作ってみようと思いま~す。
評価
調理時間 | 費用 | 味 | 手間 | 技術 |
70分 | 500円 | 激ウマ | かかる | 普通 |
コメント