こんにちは。自炊部のトニ夫です。
よく作っている「至高の カレー 」は肉感が多いのですが、たまにはキャンプで食べるような野菜のゴロゴロ感で作ったらどんな風になるか試してみました。
至高の カレー レシピ(ゴロゴロ野菜)
材料(4人前)
- 鶏肩肉 250㌘
- ニンジン 1本
- ジャガイモ 2個
- タマネギ 1個
- カレールー 4皿分
- ニンニク 2欠片

調味料
- 粉ソース 1袋
- 砂糖 小さじ1.5
- バター 20㌘
- 水 1.2㍑
- 塩コショウ 少々(肉下味用)
調理手順
- タマネギを薄くスライスして、電子レンジで2~3分加熱する。
- ニンジン,ジャガイモを大きめに切る。
- フライパンにサラダ油を大さじ1ひき、タマネギを焦げ目が付くまで根気よく炒める。
- 塩コショウで下味をつけた鶏肉を、焦げ目が付くまで炒める。
- 電子レンジで1~2分加熱したニンジン,ジャガイモを入れて、焦げ目が付くまで炒める。
- 水を入れて、15分煮込む。
- 火を止めて、 カレー ルー,粉ソース,すりおろしニンニク,バターを入れて、よくかき混ぜる。
- 最後にひと煮立ちする。





完成!

料理研究家リュウジさんのレシピだと、豚肉とタマネギだけで肉感を出しているのですが、私は野菜不足の一人暮らしなので野菜を多めに入れました。肉も鶏肩肉なので食べごたえ抜群です。
カレー の味がしっかりしているので、大きい具材に負けてません。どんな具材使っても間違いなくウマく仕上がります。
評価
調理時間 | 費用 | 味 | 手間 | 技術 |
60分 | 350円 | ウマい | かかる | 易 |
コメント