こんにちは。自炊部のトニ夫です。
これまで幾度となく手作り 餃子 に挑みましたが、いつも仕上がりがベチャベチャして、上手くできた試しがありません。もう心が折れかけてます。
今回上手くいかなかったら、二度と自分で作ることはないでしょう。
料理研究家リュウジさんの「至高の 餃子 」でリベンジです!
至高の 餃子 レシピ
材料(2~3人前)
- 豚ひき肉 250㌘
- 長ネギ 1本
- 白菜 3枚
- ニンニク 1欠片
- ショウガ 10㌘
- 餃子 の皮(大判) 25枚
調味料
- オイスターソース 大さじ1
- しょう油 小さじ1.5
- ごま油 小さじ2強
- 創味シャンタン 小さじ1
- 粉ゼラチン 小さじ2.5
- 酒 大さじ1.5
- 塩 少々
- 牛脂 1個
- 水溶き薄力粉 薄力粉大さじ1+水70㏄
- 黒胡椒 適量
調理手順
- 白菜と長ネギをみじん切りにする。
- ボールに白菜,長ネギと塩を入れて揉み込み水分を出す(水は捨てない)。
- 豚ひき肉を入れてから、オイスターソース,しょう油,細かく切った牛脂,ごま油,創味シャンタン,粉ゼラチン,酒,おろしショウガ,黒胡椒を入れて、よく揉み込む。
- 餡を皮で包む。
- フライパンにサラダ油小さじ1.5をひき、 餃子 を並べて中火で焼く。
- 餃子の底に焦げ目が出てきたら、水溶き薄力粉を入れて蓋をし、蒸し焼きにする。
- 水分がある程度飛んだら、追加でごま油を回し入れる。
完成!
何で上手く焼けないのかな。
ベチャベチャしてるのに、肉汁がどこかに飛んで具はスカスカ。
しかもちょっと焦がすし、苦労して下ごしらえしたのに達成感-100%。スーパーで売ってるチルド 餃子 の方がお手軽で100倍ウマい。
もう二度と 餃子 は自分で作りません!
評価
調理時間 | 費用 | 味 | 手間 | 技術 |
90分 | 450円 | 微妙 | かかる | 難 |
コメント