こんにちは。自炊部のトニ夫です。
少し残っていたほうれん草を使って パスタ を作ろうと決心。
ちょっと我流の味付けを試してみました。
ハムとほうれん草のバターしょう油 パスタ レシピ
材料(1人前)
- パスタ 1.4㎜ 1人前
- ほうれん草 1/2束
- ハム 3枚
- ニンニク 1欠片

調味料
- バター 7㌘
- しょう油 小さじ1
- 柚子コショウ 少々
調理手順
- ほうれん草を3㎝幅に切って、お湯を沸かした鍋に入れ軽く下茹でする。
- 耐熱容器に塩を二つまみ・ パスタ 入れ、電子レンジで茹でる(指定より-2分)。
- ハムを斜めに切る。ニンニクを粗みじん切りする。
- フライパンにバターとニンニクを入れ、香りが出るまで炒める。
- ハムとほうれん草を入れて軽く炒める。
- 茹で上がった パスタ ,しょう油,煮汁100㎖を入れ、とろ味がつくまで炒める。
- 火を止め柚子コショウを少し入れ、和える。
完成!

今までゆで汁は全部捨てていましたが、今回初めて工程で入れてみました。「乳化」ってやつですね。
正解かどうかわかりませんが、トロ~っとして麺と具材と良く絡み合ってファミレスの パスタ っぽくなりました。
今回柚子コショウを入れましたが、食べる時に爽やか,スパイシーな香りして和風感漂う味になりました。
何だか腕が上がったような気分です。
評価
調理時間 | 費用 | 味 | 手間 | 技術 |
30分 | 110円 | ウマい | かかる | 難 |
コメント