こんにちは。自炊部のトニ夫です。
薄力粉がたくさん余ってるので、オートミール入れてクッキーでも作ろうと思いましたが、我が家にはオーブンがありません。
電子レンジできるクッキーのレシピをネットで漁ってみました。
オートミール入りクッキー レシピ
材料(1~2人前)
- 薄力粉 大さじ8
- オートミール 大さじ2
- 卵黄 1個

調味料
- 砂糖 大さじ2.5
- バター 30㌘
調理手順
- バターはあらかじめ常温にして溶かしておく。
- バターをクリーム状になるまでスプーンで練る。
- 2.に卵黄と砂糖を入れて練る。
- 薄力粉とオートミールを入れて練る。
- クッキーの形にして、紙カップに乗せる。
- 電子レンジ500Wで1分温める(乾いたらOK)。





完成!

電子レンジで本当に上手くできるか心配でしたが、以外に良い出来映えでした。しっとりしてて、いかにもクッキーの味わい。
たまにはお菓子も作って、女子力アップさせます。
調理時間 | 費用 | 味 | 手間 | 技術 |
45分 | – | まぁまぁ | かかる | 難 |
参考動画・リンク
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1540004281/?l-id=android_share
コメント